家内の脳梗塞259日 荻窪リハビリテーションクリニックでリハビリをしました。 更新日:2018年9月3日 公開日:2018年8月29日 ブログ ぬ 荻窪リハビリテーションクリニックは送迎の車が来てもらえます。 荻窪リハビリテーションクリニックについて一服。 体温と脈拍を測った後は、みんなでラジオ体操、出来る範囲で身体をほぐし、 &nb […] 続きを読む
訪問リハビリで作業療法士の方に来て頂きました。 更新日:2018年6月6日 公開日:2018年6月1日 ブログ 家内が脳梗塞になって170日 自宅に戻って訪問リハビリで作業療法士さんに来てもらいました。 これから金曜日に作業療法士さん、火曜日に理学療法士さんに来て頂きます。 続きを読む
家族の支えという視点からリハビリ病院は都会にあったほうがよい・・・・ 更新日:2020年4月7日 公開日:2018年5月25日 ブログ参考データ [対談] 回復期リハビリ医療は賑やかな都会でこそ実践すべきだ 近年、医療をめぐる環境の変化に対応するため、各病院病床の機能再編が進められている。すなわち高度急性期、一般急性期、亜急性期、長期療養の4種類の病床を地域毎に適 […] 続きを読む
原宿リハビリテーション病院の中庭はリハビリ散歩コース 更新日:2018年6月6日 公開日:2018年5月5日 ブログ 家内が脳梗塞になって143日 原宿リハビリテーション病院115日目 原宿リハビリテーション病院には中庭が有り、四季折々の草花が植えられています。 単調なリハビリの変化と長く距離を歩くため理学療法士の方とのリハビリの目を楽 […] 続きを読む