荻窪で脳梗塞309日 片手で瓶を開けるのに「粘着マット」は便利です。 更新日:2018年12月15日 公開日:2018年10月18日 ブログ参考データ 左側に麻痺があるので瓶のふたを開けるのに苦労してます。 百均をのぞいたらいいものがありました。 それは「防振粘着マット」 瓶を置いても動きません。 片手で瓶のふたを開けることが出来ます。 洗面台にも貼って使います。 関連記事 今日は母の日なのでケーキで祝いました!脳梗塞発症13日目脳梗塞発症32日目家内が脳梗塞になって232日 通所リハビリにシーダウォークに行ってきました。2022年初詣に荻窪の白山神社に行ってきました。/家内が脳梗塞になって1,481日脳梗塞278日目 KEITA MARUYAMAのスカートがフリマサイト「ラクマ」で売れました。 投稿ナビゲーション 荻窪で脳梗塞308日目 インフルエンザワクチンを打ちました。荻窪で脳梗塞310日 慶應大学病院でまぶたのたるみ(眼瞼下垂症)の手術をしてきました。