
家内が脳梗塞になって183日
右手が痛い原因が自宅の動作にあるかの確認のため、作業療法士さんが自宅での動作確認をしました。
どうやら右手ばかりで動作をしていたため右手に負担がかかったようです。
しばらくは右ばかり使う造作はお休みです。
その後、肩の装具の代わりに風呂敷を使って三角巾にする方法も教えてもらいました。
そして、肩のリハビリをして、三角筋にテーピングしてもらいました。
2017年12月14日、妻が脳梗塞なった闘病記録。
家内が脳梗塞になって183日
右手が痛い原因が自宅の動作にあるかの確認のため、作業療法士さんが自宅での動作確認をしました。
どうやら右手ばかりで動作をしていたため右手に負担がかかったようです。
しばらくは右ばかり使う造作はお休みです。
その後、肩の装具の代わりに風呂敷を使って三角巾にする方法も教えてもらいました。
そして、肩のリハビリをして、三角筋にテーピングしてもらいました。