

脳梗塞発症7日目 29年12月20日(水)
一通りの検査が終わり、担当の先生から、病状の説明を受けました。
コレステロールと血圧がが高いので出来た血栓が運動をつかさどる血管の入り口を塞ぐように詰まって脳梗塞が完成したそうです。
脳梗塞のタイプはBAD。
だから病院で発症してすぐに集中治療室で血栓を溶かす薬を点滴でいれたのにきかなかたようです。
病室には無駄なものは置けないのですが、
行きつけの帽子店の甥ごさんが作った恐竜が今日届いたので飾りました。
2017年12月14日、妻が脳梗塞なった闘病記録。
一通りの検査が終わり、担当の先生から、病状の説明を受けました。
コレステロールと血圧がが高いので出来た血栓が運動をつかさどる血管の入り口を塞ぐように詰まって脳梗塞が完成したそうです。
脳梗塞のタイプはBAD。
だから病院で発症してすぐに集中治療室で血栓を溶かす薬を点滴でいれたのにきかなかたようです。
病室には無駄なものは置けないのですが、
行きつけの帽子店の甥ごさんが作った恐竜が今日届いたので飾りました。